■令和4年度産 新茶入荷しました!
天龍村中井侍地区は、眼下に天竜川を望む急峻な地で、茶畑が点在しています。 この地のお茶は、川から立ち上がる朝霧をいっぱい浴び、5月初旬からお茶摘みが始まります。
「中井侍銘茶」は、その中でも特に良質な茶葉を選りすぐった製品で、長野県知事賞も受賞しています。
数量限定ですので、この機会にぜひ、深い味わいと香りをお楽しみください。
■このお茶は「浅蒸し茶」です。
一般的に流通しているお茶は深蒸し茶ですが、浅蒸し茶の淹れ方のポイントは「ぬるめのお湯で、ゆっくり抽出」です。
80度くらいのお湯で、1分から1分半を目安に淹れてください。
お茶本来の香りと甘みが楽しめます。淹れた時の色の透明感が強いのも特徴です。(深蒸し茶より色が出ません)
今では珍しい「浅蒸し茶」である「中井侍銘茶」を、丁寧に時間をかけて抽出し、ぜひ楽しんでください。
※画像はイメージです。
※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
事業者:原田 幸文