お気に入り [№5824-0710]【2021年12月以降順次発送】錫 ぐい呑み「katsuhiro's鶴-TSURU-」 寄付金額: 44,000円 お気に入り 寄付リストへ追加する お礼の品について 容量 ●katsuhiro's 鶴×1個 サイズ:外径約64mm×高さ約68mm 容量:約130cc 重さ:200g 材質:錫 製造地:小野市 消費期限 - アレルギー - 事業者 株式会社 藤原 自治体での管理番号 58240710 お礼の品ID 5190026 お申し込みについて 申込条件 何度も申し込み可 申込期日 - 発送期日 発送可能時期より順次発送予定 配送 常温,別送 株式会社藤原は、鋳造用中子を製造している会社です。 社長は山田錦の産地で生まれ育ち、大好きな日本酒をよりおいしく呑める酒器を作りたいと、一貫生産で誕生したのが「錫のぐい呑み 鶴-TSURU-」です。 飲み口が反った形で飲みやすく、喉越しを感じて頂けるデザインとなっております。 錫製品に日本酒を入れるとお酒の雑味が抜け、味と口当たりがまろやかになると言われており、錫は毒性を持たない金属で、高いイオンの力により除菌・鮮度保持の機能があるといわれています。 【生産者の声】 お酒をより美味しく楽しんで頂く事で日本酒の楽しさを再発見して頂ければと思います。 製造業をもっと楽しくもっと身近に感じていただけるよう、株式会社藤原はこれからもものづくりを続けていきます。 日本酒好きの社長がデザインしたオリジナルの錫の酒器「katsuhiro's鶴-TSURU-」でぜひ皆様も日本酒ライフをお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※直接火にかけてのご使用は避けてください。 ※電子レンジは使用できません。 ※熱い物は熱電動が良い為やけどの恐れがあります。 ※冷凍庫には入れないでください。 ※食洗機の使用は避けてください。 ※レモンのような酸性のもので変色することがあります。 事業者:株式会社 藤原 寄付リストへ追加する ふるさとチョイスで返礼品の詳細や感想を見る
お猪口・ぐい呑み・盃のランキング すべて見る 1 青森県青森市 津軽びいどろ ねぶた酒器セット_A528【1074224】 10,000円 2 新潟県燕市 鎚起 純銀製 ぐい呑み 網手文 FC200005 200,000円 3 大分県臼杵市 〔臼杵焼〕稜花蕎麦猪口白 2個セット 19,000円 3 富山県高岡市 立山のぐい呑 - L ・ S セット 能作 酒器 ぐいのみ 錫 日本製 おちょこ 器 盃 杯 さかずき お猪口 プレゼント ギフト 贈り物 セット [№5616-0179] 35,000円 3 大分県杵築市 木工房矢吹のケヤキのぐい呑み(彫刻・色漆入り)【白】<85-B0088> 20,000円 6 新潟県長岡市 15-01アルミ鋳物製ぐい呑み(TypeⅠ) 10,000円 6 佐賀県有田町 A45-39 佳秀窯 西山正作 ろくろ手造り 白磁鎬文蕎麦猪口ペア 45,000円 6 佐賀県伊万里市 伊万里鍋島焼ぐい呑揃(5個入)絵違い H073 150,000円 6 長崎県波佐見町 【波佐見焼】natural69 Utopiaカップ ホワイト 5個セット [QA88] 22,000円 6 石川県加賀市 山中漆器 布袋ぐい呑 金箔 福瓢 58,000円