■□■━━━━━━━━━
□■ 数量限定「魚沼産コシヒカリ」 市場でも販売が少ない 希少な従来品種(原種)のお米
■━━━━━━━━━━━
生産地 日本有数の豪雪地帯「新潟県十日町市 川西地区」
信濃川の水、朝と夕の温暖差が激しい環境で育んだお米は
「甘味・艶が強く」「香りが高い」そして「もちもち食感」が特徴な
大変評価が高いコシヒカリとなります。
米どころ新潟でも今ではコシヒカリ(従来品種)での生産量がほとんど少なく
1名の生産者 山口さんが、丹精込めて年間50俵のみの生産で行っている自慢のお米
市場ではほとんど購入できない、希少価値が高い貴重な魚沼産コシヒカリ原種のお米となっております。
お米の鮮度を保つために低温倉庫にて玄米のまま保存
注文を受けてから真心を込めて梱包しお米をお届けします。
写真提供 写真家 平野悟 「川西地域の自然と魚沼産コシヒカリ作りの様子」