お気に入り 195P6002 【大館曲げわっぱ】白木 小判弁当箱(中) 寄付金額: 39,000円 お気に入り 寄付リストへ追加する お礼の品について 容量 容量:約580~600ml 蓋を被せたサイズ W18.5cm×D11.5cm×H5.5cm 本体のみのサイズ W17.5cm×D10.6cm×H4.8cm 消費期限 - アレルギー - 事業者 ㈲柴田慶信商店 自治体での管理番号 195P6002 お礼の品ID 5263110 お申し込みについて 申込条件 何度も申し込み可 申込期日 通年 発送期日 入金確認後、3ヶ月前後 【年内配送】- 【配送指定】- 【配送休止】12/29~1/6 配送 別送,包装,のし 【提供】㈲柴田慶信商店 柴田慶信商店定番の白木小判弁当箱。使いやすくてちょうどよい大きさの長くご愛用いただけるお弁当箱です。厳選した天然杉を使用し、長く作られてきた定番の形状ながら、天板や縁、底板に丸みがあり、どこにも角がなく、手に取った際、優しい手触りなのは、木地に厚さを持たせ、作り手の丁寧で細やかな仕上げによるもの。また、無塗装の「白木仕上げ」にすることで、天然杉が持つ抗菌効果、調湿効果を最大限に活かしています。白木の抗菌効果でごはんが傷みにくく、調湿効果により、冷めても白飯のもっちりとした食感が保たれ、噛むほどにごはんの甘みが引き出され、たいへん美味しくお召し上がりいただけます。 天然杉のほのかな香りが食欲をそそり、ごはんの美味しさをより一層引き立てます。 樺綴じに使用している山桜の木皮は、梅雨が明けた7月から9月頃までの限られた期間に採取され、数年乾燥させた後、薄く磨き上げ、紐状に裁断し、最終仕上げの「樺綴じ」に用います。小判弁当箱に施されている樺綴じの模様は、子孫繁栄の願いが込められている「子持ち縫い」。 伝統的な模様を、一針一針、丁寧に縫い上げています。 誰かのために、自分のために、健やかな日常想い詰めるお弁当。毎日のお弁当の時間が心豊かなものになりますよう、その一助となるお弁当箱としてご愛用いただけますよう、作り手一同、日々のものづくりに励んでいます。 <ご使用について> ごはんやおかずを詰める前に、一度内側をさっと水で濡らしてください。そのあとで水分を軽くふき取り、ごはんやおかずを詰めていただくと、ごはんのこびりつきやおかずの油分のしみこみを防いでくれます。成人のお客様からのご注文がもっとも多いのは中サイズです。ごはんとおかずの分量が多すぎず少なすぎず、ちょうど良く詰められるサイズです。 【検索ワード】 曲げわっぱ 伝統 工芸品 日本製 made in Japan 秋田杉 木 軽量 シンプル 職人 贈り物 贈答品 ギフト プレゼント 記念日 誕生日 祝い 東北 秋田 寄付リストへ追加する ふるさとチョイスで返礼品の詳細や感想を見る
弁当箱のランキング すべて見る 1 秋田県大館市 200P6004 【大館曲げわっぱ】 やよい弁当二段&巾着袋・ランチバンドセット 40,000円 2 秋田県大館市 120P6007 【大館曲げわっぱ】 いろどり弁当(大)一段 24,000円 3 秋田県大館市 135P6002 【大館曲げわっぱ】小判弁当(小) 27,000円 3 秋田県大館市 110P6009 【大館曲げわっぱ】いろは弁当箱(い) 22,000円 3 秋田県大館市 215P6001 【大館曲げわっぱ】白木 小判弁当箱(大) 43,000円 6 愛媛県大洲市 媛ひのき弁当箱Mサイズ1個・媛ひのき弁当箱Lサイズ1個 55,000円 6 岐阜県高山市 YURIKAZE 小判型ヒノキ曲げ弁当箱 飛騨高山 曲げわっぱ 弁当箱 お弁当 ヒノキ 1段弁当 わっぱ 和風 白木 かわいい TR3237 30000円 人気 30,000円 8 秋田県大館市 120P6006 【大館曲げわっぱ】いろは弁当箱(ろ) 24,000円 8 秋田県大館市 140P6005 【大館曲げわっぱ】 こばん弁当(中) 28,000円 8 秋田県大館市 130P6004 【大館曲げわっぱ】こばん弁当(小) 26,000円